TSのつぶやき

身の回りの英語の疑問や考察を綴っています

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

不思議な日本語訳 – 5 (レトリーバー)

私が犬好きで、大型犬を飼っていることは以前にも述べましたが、大型犬で最も人気がある犬種が「レトリーバー」です。この「レトリーバー」という呼び名は、JKC(ジャパン ケネル クラブ)の登録名で正式な日本名ですが、巷では「レト」の後の長音「リー」を短…

英語閑話 – 5 (LとR)

前回に引き続き英語の発音の話題です。今回は、日本人が発音するのに苦労し区別することが難しいと言われている”L”と”R”を取り上げます。 もう50年以上前になりますが、中学で英語を習い始めたころ、教師から「日本人は”Rice”(ライス)『米』を食べていると説…

英語閑話 – 4 (MとN)

今回は”M”と”N”の発音について考えてみます。 これらを普通にカタカナ表記すると”M”は「エム」、”N”は「エヌ」となります。しかし、最後の「ム」と「ヌ」は子音単独の無声音なので、日本語の「ム」と「ヌ」とは異なり、両方とも「ン」という音になります。で…

不思議な日本語訳 – 4 (パトリオット)

先日、久しぶりのJ-アラート(全国瞬時警報システム)が発信され驚きました。北朝鮮から発射された弾道ミサイルが、日本の領土・領海に落下または通過する可能性があるとのことでしたが、幸い何の影響もなく無事に過ごすことができ一安心です。 ところで、追尾…

これって和製英語? – 4 (ノーリードとドッグラン)

犬好きで、しかも犬を飼っているので、ついつい話題が犬関係になってしまいます。 犬の飼い主にとっての必需品の一つに「リード」”Lead”があります。「リード」とは犬の行動を制限する引き綱のことを指し、英語では一般的に”Leash”(リーシュ)と言います。 因…

英語閑話 – 3 (単複同形)

英語は単数と複数を明確に区別する言語で、英語の名詞(ここでは可算名詞の意)には単数形と複数形がある、と英語を習い始めたときに教えられ、面食らった記憶はありませんか。 一つの名詞につき、この複数形と単数形を使い分けるという概念は日本語にはありま…

不思議な日本語訳– 3 (NPT再検討会議)

英語の表現や名称を日本語に訳したものを見たとき、元の英語はどうなっているのだろうと興味を持ったことはありませんか。古くなりますが、たとえば1987年の映画「危険な情事」は、マイケル・ダグラス演じるエリート弁護士が、出来心でした不倫がきっかけで…